〒965-0832 福島県会津若松市天神町30番52号
受付時間 | 24時間365日 |
---|
定休日 | なし |
---|
QRコードシステム「カエルネット」とは?
⚫︎認知症の方が行方不明になった時
⚫︎高齢者が外出先で行方不明になった時
⚫︎高齢者が外出先で不測の事態に遭い、身元が分からない時
専用のQRコードを利用して早期に身元を判明させるシステムです。
高齢者だけでなく障害をお持ちのお子さんの身元確認にも広くご利用可能です。
お問合せからサービスをご提供するまでの流れをご紹介します。
※ステップが5つない場合は、部品を選択>不要なステップを右パネルで非表示にしてください。
発見者がQRコードを読み取り、アイネット緊急センターに電話連絡をする。
アイネット緊急センターで「カエルネット通報」受信。
発見者からQRコードに記載のアイネット独自の識別IDをお聞きして利用者を特定します。
緊急連絡先に報告し、必要に応じ警察・消防とも連携致します。
警察署員が急行し保護しましたが、本人が名前しか言えなかったため持ち物を確認。帽子と靴の中敷きに貼付してあったQRコードを発見しアイネットへ連絡しました。
連絡を受けたアイネットでは、署員から伝達されたIDを捜索し直ちに身元が判明、警察署とご家族に報告しました。
保護された場所は自宅から2キロほど離れていて、高齢者の足では歩いて30分程度かかる場所です。夜間でしたが事故にも合わず午後11時頃無事ご家族のもとへ帰宅できました。
ご家族も本人の行方を探していたとのことで、無事発見の知らせを受けたいへん安堵されていました。
ここではよくあるご質問をご紹介します。
緊急通報システムのサービスは提供しておりませんが、カエルネットは郵送で提供可能です。
いいえ、QRには専用のIDしか表示されず、個人情報は保護されています。必要に応じてセンター側から家族や警察に情報を開示します。